幸せスープ★発酵三女神 300ml
幸せホルモン「セロトニン」や「ドーパミン」の原材料になります
大豆、魚、バナナ、牡蠣、海藻、
セロリ、椎茸等を発酵熟成させて
体内に吸収しやすくしております。腸内環境を改善させます
植物性の食物繊維をたっぷり含んでおります。
300mlの増量タイプの幸せスープで
幸せホルモン「セロトニン」や「ドーパミン」の
脳内の生成に。
濃縮タイプですので
15倍ほどのお湯で薄めてお召し上がりいただけます。
こちらの商品はBASEでの購入となります
コロナ禍で外出出来る時間が少なくなり
日に当たる機会が減り、運動不足や偏った食事で
セロトニンが不足しがちです。
このセロトニンとは、いわゆる幸せホルモンと呼ばれ
脳内で働く神経伝達物質のひとつで感情や気分の
コントロール、精神の安定に深く関わっています。
セロトニンが不足すると脳の機能の低下が見られて
心のバランスを保つことが難しくなるのです。
そのセロトニン不足を補うように、
精神を安定させようと食欲が増加して
体重が増加する傾向もあるのです。
幸せホルモンのセロトニンやドーパミンなど、
心の状態に影響をおよぼす「神経伝達物質」を
合成するのが腸内です。
セロトニンは、その約90%が腸でつくられております。
そのために積極的に摂りたいものが、発酵食品と
食物繊維です。
大豆や魚、肉、バナナ等には、セロトニンの材料となるアミノ酸の一種
「トリプトファン」が多く含まれています。
この「トリプトファン」は、バナナやブロッコリー
青魚などに多く含まれている「ビタミンB6」や
お米や麦、フルーツ等の「糖質」と合わさる事で
幸せホルモン「セロトニン」や「ドーパミン」の原材料になります。
豆麦房では大豆、魚、バナナ、牡蠣、海藻、
セロリ、椎茸等を発酵熟成させて
体内に吸収しやすくし同時に
植物性の食物繊維をたっぷり含んで
腸内環境を改善させるスープの素
幸せスープ「発酵三女神(はっこうさんじょしん )」を
この度完成させて発売させて頂きます。
幸せホルモン「セロトニン」や「ドーパミン」をお手軽に
脳内に生成させる事が出来ます。
コロナ禍で塞ぎがちの毎日を
幸せスープ「発酵三女神」を呑んで
乗り切りましょう❣️
※北海道、沖縄、一部離島は別途送料がかかることがございます。